|
やたろぉさんの甲乙スポットランキング
下高井戸のドラッグストア(5) 駅周辺にドラッグストアが密集していて、激戦区となってます。
女性の好みは知らないけど、自分ながらの下高井戸ドラッグストアランキング作ってみたいと思います。 閲覧数:726回 初回作成日:2008.7.18, 最終更新日:2008.7.19 |
 |  | 東京都 世田谷区 赤堤4番地46号4 |
駅からの人ごみが少し途絶えそうな距離にあるドラッグストアだけど、整然とした佇まいが気に入ってます。
通路が広くて見やすいところがとにかくいい。
何故かお酒も売り始めたし、少しずつスーパー化しつつあるから自分的に大期待中のドラッグストアです。
|
 |  | 東京都 世田谷区 赤堤4-48-7 |
これといって超目玉な感じがいつもしないけど、入りやすいからよく利用してるかな。
自転車客にとって自転車を松沢小学校側にとめやすいのも、マツキヨより優位かも。
|
 |  | 東京都 世田谷区 赤堤4-48-3 |
二階まであって一見広いように見えるけど、売り場通路が狭すぎるんじゃないかな。
店員さんが脚立にのってなんかしてると、通路がふさがって通れないんだけど。
女性が多いから、きっと女性にはお得なお店なんでしょ。
男性用品が確かに少ないような気が。
|
 |  | 東京都 世田谷区 松原3-30-12 |
西友の通路正面に構えてて、西友を出入りするお客に向けていつも何かを訴えてる小さなドラッグストア。
西友二階の薬売り場が夕方早々閉まってしまった後に、仕方なく物色するお客は多いんじゃないでしょうか。
|
 |  | 東京都 世田谷区 松原3-41-5 |
|
|
|